fbpx

ワーキングホリデービザは最後の武器に!!

CCC バンクーバー留学

ワーキングホリデービザは最後の武器に!!

ワーキングホリデービザ

最近、大学生が1年間大学を休学しワーキングホリデーを取得してカナダに来ているパターンをよくみかけます。大半の方は、北米という慣れない土地、多文化、生活の違い、ネイティブ英語にとまどい、語学学校に通いながら2~3ケ月を過ごします。カナダ滞在1年間と決めていれば、仕事はDish WasherやJapanese Restaurantの仕事がみつかるでしょう。実は、1年というと個人差もありますが、半年かけてリスニングが上達し、やっとスピーキングも上達してきたというところで帰国になります。1年で日本に帰国してビジネスで使える英語が取得できたかというと。。。。難しいかなという見解です。もっと英語を上達させたい、カナダ滞在を延長したい、履歴書に書けるような職場で働きたい!永住権も視野にいれたい!という方は、ワーホリは最後の武器として使うようにしましょう。海外生活に関する詳細は、日本の留学エージェントだけでは情報が不十分なことも多々あります。海外留学を検討している方は将来までも見据えて計画をたてることをお薦めいたします。

コープ留学期間は長いほうが良い

社会人の方は、6ケ月座学+6ケ月コープ就労のような短いコープを選ぶことが多いのですが、英語がビギナーの方にとって6ケ月の座学というのは非常に短く、座学を開始して数ケ月後すぐに求人応募を開始しなければなりません。もちろん英語の壁もありますので、仕事探しに苦戦している方を多くみかけます。

ご存じの通り、コープ留学は、勉強しながら規定時間以内であればカナダで合法に働くことができるプログラムです。座学中は20時間/週、コープ中は40時間/週で働いて生計を立てることができます。将来を見据えて海外留学を計画するのであれば、広く浅く6ケ月の座学ではなく、1年座学でじっくり専門分野を学び、座学中にポートフォリオ、就職の準備をし、学んだ分野で1年間就職する。その後、ワーホリに切替え、雇用を延長してもらうパターンが、長期滞在を考えている方とって最適なワーキングホリデー活用方法と言えます。

各種ビザの利用例

  • 2023年4月~8月:  ジタービザで入国して英語のレベルアップ
  • 2023年9月:     学生ビザに切り替えて専門分野の座学
  • 2024年9月:     コープビザに切り替えて専門分野で就職
  • 2025年9月:     ワーキングホリデービザに切り替えて就職先で雇用延長

ビジタービザ+学生ビザ

  • カナダに入国の際はビジタービザでも大丈夫です。英語がビギナーの方は、ESLの受講が必須になることがあります。カナダでは6ケ月以内であればビジタービザで語学学校に通うことができます。カナダに渡加する際は、ビジタービザで入国しESLを受講。その後、学生ビザに切り替え、ディプロマ取得を目指して、英語で専門技術を学びます。

インターンシップ期間

講師の指導のもと在学中にポートフォリオや英文履歴書を作ります。又、CCCのコープスペシャリストと、就職先に合わせた英文履歴書の作成や、面接の練習を行います。CCCでは、3回面接確約制度がございますので、これに合わせて、英語、スキルUP上昇を目指します。

ワーキングホリデー申請

ワーキングホリデーは30歳までに申請を終了しなければなりませんが、ワーキングホリデービザの開始のタイミングは申請してから1年間の猶予が与えられるため、30歳を超えてからでもワーキングホリデーを開始する事は可能です。
ワーキングホリデーは、申請期限、人数制限などあります。でるだけ有効にワーキングホリデーを使えるようWHの条件を確認し、タイミングを吟味しましょう

なぜワーキングホリデーが武器になるのか?

日本もカナダも、採用担当者は、応募者が長く働くことができ、経験やスキルのある人材を求めます。したがって、インターンシップ中の1年間にご自分が企業にとって優良な人材であるということを証明し、さらに、ワーキングホリデービザを取得し引き続き勤務可能という事をアピールすれば、オファーをもらうチャンスにつながります。

永住権を狙っている方は、このワーホリ1年が移民申請の際のポイントとして加算されます。就労年数は長い方が有利です。残念ながらコープ期間中の就労はポイントとしては加算されません。

まとめ

ワーホリは一度きり!後悔のない、自分にとってプラスとなるワーホリの使い方をしましょう!